助祭様呼び方講座
解説の後の(人名)はセリフ使用者です
あいつ
写植セリフでもないのにトップに来てしまった・・。(ラン)
あのお人
闇の一族に操られて、肉切りナイフを取って行った助祭様に対して使用された。マリナにしては硬い感じの言葉であるところから、恐怖感がうかがえる。(マリナ)
あんた
初期のまだ仲良くないうちに使用された二人称。(カイン・ラン)
王都の方
礼儀正しいガイナック7世ならではの言い回し。(ガイナック7世)
おごる教団お金持ち
ガイナック城の窮状を知り、助祭様が自らを称した言葉その2。助祭様個人と言うよりは、教団全体に向けられた言葉のようだが。(クルス)
お姫サマ役
・・誰が言ったのだろう?(エッジ?)
おまえ
最早尊敬の念も何もあったもんじゃない。カインが使うともれなく「年下のくせに!」と助祭様が怒る。(カイン)
誰が言ったのか分からないセリフ。同義語に「お姫サマ役」。(エッジ?)
キミ
「君」の活用形。改まった場では使えない。(神学校の先生)
おそらく王都の学校で広く使われている二人称。(神学校の先生)
キレイなおヒト
ティンタジェルへ赴任したばかりの助祭様を見て一言。正直な奴め。(農民)
クルス
神学校の先生ではどうと言うこともないが、カインが呼び捨てにしていると、妙にドキドキするのは私だけ?(カイン・神学校の先生)
クルス・カシス
本人以外は神学校の先生が1回しか使っていない。見逃しがちな呼称。(クルス・神学校の先生)
クルス様
ガイナック7世は最初にこう呼んだが、他の人物はここへ来るまでに結構な時間を要している。なかなか親密度の高い呼び方のようである。(ガイナック7世・ラン・エッジ)
子供
髪を切った助祭様を見て一言。(ラン)
実家都会の中流家庭
ガイナック城の窮状を知り、助祭様が自らを称した言葉その3。(クルス)
宗教右翼
助祭様がこうなら、カインは恋愛左翼か?(うわーごめんカイン好きだよう)(カイン)
宗教過激派
親愛の情をこめてこんな蔑称を使えるのは、エッジだけであろう。笑顔で言うのがポイント。(エッジ)
助祭サマ
「助祭様」の活用形、少し砕いた呼び方。(ラン・マリナ)
助祭様
基本形。最も広く使われている。(ガイナック7世・ラン・カイン・エッジ)
助祭殿
アイリ様は一貫してこう呼んでいる。「助祭様」より敬意が少ない感じがする。(アイリ・カイン)
すごい助祭様
次項参照の履歴書を呼んでガイナック7世が言ったセリフ。たぶんあんまり深く考えていない。(ガイナック7世)
性格温厚にして頭脳明セキ人格高潔将来超有望
履歴書に助祭様が書いた自己PR。(クルス)
聖職の方
とりあえず最初に変換した時「生殖」なんて出て度肝を抜かれた。(守備隊長)
聖職者
一応認識してはいるらしい。態度には表れていないが。冠詞として「仮にも」をつけるとよりらしくなる(何が)。(カイン)
世間知らず
ガイナック城の窮状を知り、助祭様が自らを称した言葉。(クルス)
ヘボ宗教勧誘家
三蔵をアルスタシア教信者にしようとした助祭様に向かって海王が言った。そのヘボ宗教勧誘家に勧誘されかけていたおししょ(小)って・・可愛いのう。(海王)
偏見野郎
エッジのことで喧嘩になった時に使用された蔑称。だが、当の助祭様にはあまり効かなかった。その後の「友ダチ少ねーだろ」のほうが痛そうだった。(ラン)
別人
髪を切った助祭様を見て一言。(カイン)
坊さん
冠詞「たかだか」をつけると、より相手を怒らせることが可能。蔑称でもないはずなのに。(カイン)
みつあみの方
・・そこが1番目立つ特徴なのかっ!?(観光客)
都の人間
闇の一族に操られて、肉切り包丁を持って行った助祭様に対して使用された。都の人間は皆こんなことをすると思われたら、助祭様以外の都の人間には、いい迷惑である。(厨房のおばちゃん)
優秀な生徒
私なら、いくら成績がよかろーが、協調性のない生徒は早く出てってほしい。エリート学校らしいセリフである。(神学校の先生)
敬意もへったくれもない。もう対等の立場。友達とみなすのが早いのはランのいいところだろう。(ラン)


home  paradise top  001.登場人物紹介  003.紫の瞳